SEMINAR
ReBRAND
2020/05/20
展示会では普段はなかなか俯瞰視できない全社のケイパビリティが明確になることと同時に、顧客のリアルな反応が見られるタイミングです。これをデジタルの力で効率的に数値化を図ることで、これまで見つけることのできなかった市場や顧客ニーズの変化の予兆を掴むことが可能となります。単に展示会を新製品発表イベント的に捉えるのではなく、戦略的に顧客行動分析のための機会として捉えると、オンライン化は理にかなっていることが一目瞭然です。本セミナーでは、これまでブランディングの観点で、多くの展示会運営に携わってきたYRK&が提供する革新的なオンライン展示会プラットフォーム「デジ展」についても、ご紹介させて頂きます。
ReBRAND
2020/01/30
私たちが、お客様のブランドコンサルティングに取り組ませていただく際、ある大きなゴールを示すことがあります。それは、「広告を打たなくていい状態」です。今回のセミナーでは・・・
ReBRAND
2020/01/28
もはや、実施が当然になっている広告展開。本当に必要ですか?いつまでやり続けますか?私たちが、お客様のブランドコンサルティングに取り組ませていただく際、ある大きなゴールを示すことがあります。それは、「広告を打たなくていい状態」です。ブランドがお客様に愛され信頼関係が築けると、愛用者は増え、ビジネスはストック化(安定)します。また自然とその価値は伝達され、新しいお客様を呼び込みます。さらにその信頼関係は、次なる商品への声を集め、新商品や新サービスさえもお客様とともに開発していけるのです。毎年当たり前のように広告展開を行っているこの状況、果たして正解なのでしょうか。今、改めてその価値を見直し、ブランドの活動そのものも見直すタイミングを迎えている商品は少なくないはずです。今回のセミナーでは、そんな習慣化してしまっている広告展開のリスクと、それらにいち早く気付き、ブランド価値を再定義した成功事例を元に、広告そのものの価値に迫っていきます。今までの常識は、これからの非常識になっていくかもしれません。是非ご期待ください。
ReBRAND
2019/11/27
企業ブランディングがうまくいかない企業によくある、社内のあらゆるセクショナリズムや、会社の統廃合によって生まれる考え方の違いに迫ります。