SEMINAR
チャネル開拓
2020/06/30
顧客接点と販路を本気で考えるべき時がきた! 新型コロナウイルスが私たちの生活とビジネスに与える影響は大きく、ビジネスパーソンである私たちは この変化の大きさと速度を見極めて適切な対処をし続ける必要があります。この判断の一つ一つが企業・ブランドの生き残りを左右します。 その中でも今回は、付加価値の高い商品を「どこで知ってもらって(顧客接点)」「どこで買ってもらうか?(販売チャネル)」という領域に特化。さらに「調剤薬局でのヘルスケア系商材の適正価格販売スキーム」にフォーカスして実例も交えながらセミナーを行います。 高付加価値商材の適正価格販売を実現したいと考えておられる方々には、ヒントになるかと思います。
ReBRAND
2020/06/25
本セミナーでは、DXのトリガーとして戦略の起点となる「展示会」、日々のセールスの軸となる「商談」や若手が営業スキルを修得するための「営業教育」、そして、生活者への「販売」シーンを全てデジタルシフトすることで、これまで想像もしなかったようなセールスの効率的な最大化が図れるというお話をいたします。
ReBRAND
2020/06/05
展示会では普段はなかなか俯瞰視できない全社のケイパビリティが明確になることと同時に、顧客のリアルな反応が見られるタイミングです。これをデジタルの力で効率的に数値化を図ることで、これまで見つけることのできなかった市場や顧客ニーズの変化の予兆を掴むことが可能となります。単に展示会を新製品発表イベント的に捉えるのではなく、戦略的に顧客行動分析のための機会として捉えると、オンライン化は理にかなっていることが一目瞭然です。本セミナーでは、これまでブランディングの観点で、多くの展示会運営に携わってきたYRK&が提供する革新的なオンライン展示会プラットフォーム「デジ展」についても、ご紹介させて頂きます。
ReBRAND
2020/05/20
展示会では普段はなかなか俯瞰視できない全社のケイパビリティが明確になることと同時に、顧客のリアルな反応が見られるタイミングです。これをデジタルの力で効率的に数値化を図ることで、これまで見つけることのできなかった市場や顧客ニーズの変化の予兆を掴むことが可能となります。単に展示会を新製品発表イベント的に捉えるのではなく、戦略的に顧客行動分析のための機会として捉えると、オンライン化は理にかなっていることが一目瞭然です。本セミナーでは、これまでブランディングの観点で、多くの展示会運営に携わってきたYRK&が提供する革新的なオンライン展示会プラットフォーム「デジ展」についても、ご紹介させて頂きます。