R&D

【無料ダウンロード】
事業変革を成功させる「社名変更ブランディング」の事例と進め方

このような方におすすめです

M&Aや経営統合を機に、社名を一新して存在価値を再定義したい企業

創業時と比べて事業の内容が変化したことで、事業内容とのミスマッチが発生している企業

従業員やグループ会社などのインナーの意識・行動改革を図りたい企業

求職者や投資家、顧客などのアウターに向けて存在意義を明確化したい企業

資料ダウンロードはこちらから

社名変更リブランディングが
企業価値構築にもたらす効果

社名変更の目的

社名変更の目的は、社名を変えることではなく、企業としての存在価値を再定義することにあります。“社名”という企業の顔となる要素を刷新することで、顧客や投資家、求職者(リクルート)などのアウターに向けてより魅力的に伝わるだけではなく、従業員やグループ会社などのインナーの意識・行動改革の後押しとなるパワーをより強力にします。

社名変更とリブランディングの関係性

社名だけを変更してブランドイメージを刷新するのではなく、事業ビジョンや方針、組織体制などを見直し・再定義できる企業ブランディングを共に行うことで、企業の方向転換に対して強い原動力となります。
変更した社名、再設定したビジョン・ミッション・バリューを浸透、実現していく組織や仕組み、運営マニュアルや新コーポレートルールも必要となります。

資料の一部をご覧になりたい方は クリック!

ここをクリック!

社名変更に失敗しないためには

社名変更に失敗しないためには、実施した後に「何を叶えたいのか?」といった目的や理由を明確にすることが重要となります。「社名」は企業の顔となり、顧客や投資家、求職者にとってのブランドの第一印象とも言えます。
社名変更により、どのようなことを実現したいのかを明確にしていれば、社名変更後のブランドコミュニケーションやメッセージの軸も明確になります。

社名変更から考察する事業変革事例

社名変更により何を叶えたかったのか?について考察する具体的な事業変革事例を
お伝えします。

  1. 有名な事業ブランドへの一本化で認知度を向上させる「サービス名と社名の統一」
  2. 新たに策定されたビジョンと現状のギャップを埋める「業種を外す(事業内容のミスマッチ)」
  3. グローバル化への対応「アルファベット化」
  4. 読みやすさや認知度アップ、採用目的、グローバル展開を見据えて「長い社名の省略化」
  5. 独自性・その会社の性格や商品の性格が見える 「造語」

社名変更により何を叶えたいのかを明確にする_Case-study

社名変更の進め方と企業ブランド構築

我々が考える社名変更の進め方には、3つのアプローチがあります。

①リーダージャッジ型

事業を大胆に変革させるにはある程度経営の意思決定が大きな鍵を握る。経営層で確定した事業戦略から導かれる、新社名をトップダウンで確定させる方法。

②ボトムアップ公募型

全社員メンバー巻き込み型のステップで社名変更活動や企業への帰属意識を高める方法。

③プロジェクト型

我こそは!という社内のエバンジェリストを生み出し、社内の意識改革と社外への発信となるエンジンをつくる。 さらに、次世代のリーダー育成のきっかけを醸成する方法。

リーダージャッジ型・ボトムアップ公募型・プロジェクト型

社名変更を推進するメリットとデメリット

社名変更を実施するにはリスクはつきものです。メリットとデメリットの両方を把握した上で推進をすることが重要となります。

社名を一新して変更する場合
    メリット

  • 新たな領域に踏み込みやすく、新商品やサービス開発に、
    イノベーションを起こしやすいマインドへ。
    デメリット

  • 認知度がグッと下がる分、ブランド価値向上のための投資が必要。
  • 長年培ってきた信頼問題が弱くなる。
社名の一部を残しながら変更する場合
    メリット

  • 長年培ってきた信頼がこれからも変わらず続き、そこに新しい価値を積み上げられる。
    デメリット

  • 従来の考え方の延長線上になってしまうので、やや事業の広がりが弱くなる。
    つまり、今までの事業領域を踏襲した展開になりやすい。

社名の由来とメッセージの事例

企業名に込められたメッセージやロゴデザインの由来について、ドメイン軸・ビジョン軸・ルーツ軸・ローカル軸別に具体的なケースをご紹介しています。
どのような背景で社名の由来が考えられているのか?またビジョンなどの重要な要素をどのように社名に反映しているのか?などご参考にしていただけます。

社名の由来_日本サブウェイ合同会社・ラクスル株式会社

下記のニーズをお持ちの企業に
最適な資料です

  • 自社の存在意義を明確化して社内外ともにアピールしたい
  • 事業変革に伴い時代にあった社名でより多くの人に認識され浸透してほしい
  • 生活者のブランドへのエンゲージメントを高めたい
  • 市場における自社製品の価値の立ち位置を見直したい

    資料の内容

      社名変更ブランディングが企業価値構築にもたらす効果
      社名変更を推進して実現したいことは何か?
      社名変更ブランディングプロジェクトの進め方
      社名の由来とメッセージ事例のご紹介

e-book_社名変更で事業変革させた事例から考察する成功の3大ポイント


サービスに関する
お問い合わせについて
担当:越野

CONTACT