TOPICS

トピックス

【KOBE脱炭素フェア2024】にYRK&深井賢一が登壇。テーマ『サステナブルを経営に活かそう』

, 2024/03/07
深井登壇_脱炭素TOPICSバナー(リブランドならYRK&)

深井登壇_脱炭素TOPICSバナー(リブランドならYRK&)

2024年2月21日(水)神戸商工会議所が主催する【KOBE脱炭素フェア2024】の基調講演にYRK& 常務取締役 兼APSP事務局長深井賢一が登壇しました。

脱炭素フェア2024では、脱炭素をビジネスに活かす講演会と、脱炭素に関する情報提供・商品サービスの提案を行う展示会とで構成され、中小企業を含めた地域のGX(グリーントランスフォーメーション)・脱炭素化を支援するため、関連ソリューションやカーボンニュートラル製品を提供する企業、また企業を支援する団体が一堂に会しました。

【基調講演】サステナブルを経営に活かそう

深井の基調講演「サステナブルを経営に活かそう」へは、兵庫県に拠点を置く様々な業種の事業者様約150人が参加されました。

深井登壇_脱炭素TOPICS(リブランドならYRK&)

講演の中で「脱炭素への取り組みは、どの企業も実施するようになった今となっては、やっていること自体は差別化にならず、むしろ同質化し埋もれてしまう。また取り組みの大きさや影響力は、大企業が有利に見える。しかし、消費者や取引先が共感するポイントは、『応援したい』『協力したい』『参加したい』という気持ちになるかどうか。それは『小さな取り組み』でも、『始めたばかりの取り組み』でも、『これから始める取り組み』でも、そういう気持ち、共感をつくることができる。しかも企業の大小、都市か地方か、BtoCかBtoBかはまったく関係ない」と話しました。

コストを付加価値に変える7つのメソッド

付加価値に変えるメソッド_深井登壇_脱炭素TOPICS(リブランドならYRK&)

また、今回は、コストを付加価値に変える7つのメソッドのうち3つを挙げ、具体的な事例をもとに「サステナブル」を経営へと活かす方法について解説をし、さいごは「今のコスト上昇は、すべて社会問題とその解決が要因。だからこそ値上げを付加価値に変えて、社会全体で負担していかないといけない」と締めくくりました。


深井賢一について

深井 賢一

    <プロフィール>

  • 常務取締役 YRK&TOKYO代表
  • 2023年「環境大臣特別賞」が新設されたソーシャルプロダクツ・アワード(SPA)の運営団体「一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP)」事務局長
  • 「人や地球にやさしい暮らしのためのショッピングモールSoooooS.」を運営する「SoooooS.カンパニー」取締役
  • サステナブルに関する講演活動やコラム執筆活動を幅広く行う。

    <実績>主なセミナー・研修・ワークショップ

  • 経済産業省近畿経済産業局・四国経済産業局・中小機構・大阪商工会議所・神戸商工会議所
    グローバルコンパクト・ネットワークジャパン・公益財団法人兵庫工業会
    一般社団法人文具工業連盟・消費生活アドバイザーあすか俱楽部
    日本不織布協会・ニューマーケティング協会
    ライブ動画学習サービス Schoo 2講座
    その他 企業セミナー・研修・ワークショップ多数

過去執筆コラム

大阪・関西万博とリ・ブランディング_TOPバナー(2025大阪万博)(リブランドならYRKand)
コラムを読むボタン(リブランドならYRK&)(サステナブルブランディング)
コンサルタントコラム _値上げを共感に変える、サステナブルブランディング_TOP(リブランドならYRK&)(BtoBブランディング)
コラムを読むボタン(リブランドならYRK&)(サステナブルブランディング)
大阪・関西万博とリ・ブランディング_TOPバナー(2025大阪万博)(リブランドならYRKand)
コンサルタントコラム _値上げを共感に変える、サステナブルブランディング_TOP(リブランドならYRK&)(BtoBブランディング)

お問い合わせはこちらから

サステナブルブランディング
セミナー講演の相談ボタン

リブランディングならYRK&