TOPICS

トピックス

“人材戦略”のプロが集結!ビジネスイベント 「BGM」の特別対談動画とレポートを一挙公開。

, 2025/04/18
BGM3_TOPICS_TOPバナー

BGM3_TOPICS_TOPバナー

2025年初旬に実施した本イベントは、「スターバックス」「SABON」「ダイドードリンコ」「オルビス」「リッツカールトン」などの有名企業から新進気鋭のベンチャーまで、組織構築のプロをお招きし、トークセッション&懇親会をYRK&の大阪本社会場にて開催いたしました。

「人が集まり、動き、成果を出す組織とは?」をテーマに、この新しい時代を乗り越えるために組織はどのように変わり進化していくべきなのか?を掘り下げてお話しいただきました。

その際の、3つのトークセッションのダイジェスト動画と、レポート記事を公開しています。人材戦略・企業文化の醸成になくてはならないヒントが詰まったコンテンツになっております。是非ご覧ください。

Chapter1 経営課題は“現場”で起きている

経営課題は現場で起きている経営と現場のギャップをなくす正攻法

組織における“あるある”課題である「経営と現場のギャップ」について、経営目線と現場目線の両軸で深掘りをしました。

レポートを読む

Chapter2 主体性なき組織に未来はない

「主体性なき組織に未来はない」ダイドードリンコ×オルビス流-大企業の“人材戦略”ぶっちゃけ話

ダイドードリンコ株式会社とオルビス株式会社の人事責任者のお二人をお招きし、「主体性」のある組織の育み方についてお話しいただきました。

レポートを読む

Chapter3 企業理念と一貫した“顧客体験”を生む組織とは?

スターバックス×リッツカールトン企業理念と一貫した顧客体験を生む組織の作り方

スターバックスとリッツ・カールトンを手掛けてきたお二人が、組織におけるマネジメントと理念浸透の重要性について紐解きました。

レポートを読む